キャンプノウハウ

【フェザースティックのコツ】麻ひもを巻くだけで絶対失敗しません!

フェザースティックが上手く作れないんだけど、なんかいい方法ない?
麻ひもを上手く使うと失敗しない方法があるって聞いたけど…その方法を伝授して!

伝授します。

本記事の内容

フェザースティックと麻ひもが最強の理由がわかる

【フェザースティックのコツ】麻ひもを巻くだけで絶対失敗しない方法!

【フェザースティックのコツ】麻ひもを巻くだけで絶対失敗しない方法!

キャンプの醍醐味の1つでもある焚き火。

ビールでも飲みながら、何も考えずにボーっと火を眺める時間は最高のひと時ですよね。

そんな焚き火のもう1つの楽しみが、火起こしではないでしょうか。

ライターやバーナーでつけるのも楽でいいんですが、やはり小さな火種から火起こしする方が、かっこいいし楽しい!

そんな時に活躍するのが、フェザースティックです。

フェザースティックとは、薪をナイフや斧で薄くけずって鳥の羽のようにした「自然の着火剤」です。

しかし、フェザースティック作りは、慣れるまでなかなか難しいです。

簡単にできて失敗しない方法がないかなぁと日々考えていたら、ある時思いつきました!

薪に麻ヒモを巻けばいいんじゃね?

と、軽い気持ちでやってみたのですがこれがなかなか良い!

ということで、紹介していきますね!

動画で見たい方は、こちらからどうぞ〜。

フェザースティック作りで失敗する点

フェザースティック作りにおいて、失敗する点は下記2つくらいではないでしょうか。

力を入れすぎて切りすぎてしまう

薄くけずれない

削り初めの時に力を入れすぎてしまい、切りすぎてしまったことはありませんか?

せっかく上手くできていたのに、薪から切り離れて木くずになる姿を何度みたことか…。

もちろん、切り離された木くずも焚き付けとして使えるのですが…なんか悔しいですね。

こんな問題を解決するには、薪に麻ひもを巻くだけでOKです。

フェザースティックに麻ひもを巻くメリット

フェザースティックに麻ひもを巻くメリット

薪に麻ひもを巻いてフェザースティックを作ると、なぜ上手くいくのかを解説します。

薪に麻ひもを巻いてフェザースティックを作ると、

麻ひもがストッパーになる

作り終わったら麻ひもが火口になる

麻ひもがストッパーになる

麻ひもがストッパーになる

薪に麻ひもを巻いてフェザースティックを作ると、力を入れすぎて切りすぎてしまうことがなくなります。

切りすぎてしまう原因はいろいろありますが、力を入れすぎて滑ってしまうのが大半です。

薪に麻ひもを巻くと、麻ひもがストッパーになりナイフが止まるので切りすぎを防止してくれます。

慣れない初心者の方やフェザースティック作りが苦手な方でも、カンタンに美しいフェザースティックが作れます。

作り終わったら麻ひもが火口になる

フェザースティックに麻ひもを絡ませて着火する

フェザースティックを作り終わったら、麻ひもをほぐして火口(ほくち)にします。

手でほぐしてもナイフでほぐしてもどちらでも構いません。

ほぐし終わったらそのままフェザースティックに絡ませて、チャークロスやファイヤースターターで着火可能です。

ストッパーになって火口にもなるので一石二鳥ですね!

薪に麻ひもを巻いてフェザースティック作り実践編

それでは実際に、薪に麻ひもを巻いてフェザースティックを作っていきます。

薪を適正な太さに割る

麻ひもを切って薪に巻く

フェザリングする

フェザースティックに麻ひもを絡ませて着火する

薪を最適な太さに割る

まずは、薪をフェザースティック作りに最適な太さに割ります。

最適な太さには個人差がありますが、一般的には直径3㎝くらいです。

斧やナイフを使ってバトニングしましょう。

余っている薪を叩き棒にすると便利です。

麻ひもを切って薪に巻く

麻ひもを切って薪に巻く

薪が割れたら、麻ひもを20㎝くらい(薪の太さによって変わる)に切って薪の先端に巻きます。

 

巻き方は、2つ輪っかを作りその中に薪を通す「巻き結び」が簡単でオススメです。

余った麻ひもは、後で火口として使うので切らないようにして下さい。

フェザリングする

フェザリングする

麻ひもが巻けたら準備OK、ナイフでフェザーを作っていきます。

1列目は薄く削るのではなく、厚めに削りましょう。

厚く削ることによって、麻ひものストッパーが効きやすくなるからです。

麻ひもでナイフが止まったら、ずらして1周フェザリングしましょう。

2列目以降は、薄いフェザーと厚いフェザーを混在させます。

混ぜるメリットは、

薄いフェザー→火をキャッチしやすく燃えやすい

厚いフェザー→長く燃えるので火を育てやすい

小さい火でも簡単に火を育てることができます。

フェザースティックに麻ひもを絡ませて着火する

フェザースティックに麻ひもを絡ませて着火する

フェザリングが終わったら、余っている麻ひもをほぐします。

手でほぐしても、ナイフでほぐしてもOk!

ほぐした麻ひもを、そのままフェザースティックに絡ませて着火します。

個人的には、ファイヤースターターやチャークロスから火を起こすのがオススメ。

着火できたら、焦らずに火を育てましょう!

【フェザースティックのコツ】麻ひもを巻くだけで絶対失敗しない方法! まとめ

最初はなかなか上手く作れないフェザースティックですが、麻ひもを巻くだけで簡単に作ることができます。

麻ひもで感覚を掴んだら、なしでやってみるのもありですね。

感覚をつかむ練習として試しにやってみて下さい!

ナイフを使うので、くれぐれもケガには気をつけて下さい。

それでは良いキャンプライフを!